断酒とネコの日々

断酒を試みては失敗、自己嫌悪のループからようやく抜け出せそうな日々。

断酒とラムネ

断酒4日目です。

 

何回か体験して、空腹は断酒の大敵と悟りました。お腹空いた→何か食べたい、じゃなくてお腹空いた→お酒!になるのは何故だろう。脳がそうなってしまってるのでしょうか?

Hungry(空腹)、Angry(怒り)、Lonley(孤独)、Tired(疲れ)が断酒してる人がスリップしやすい状況で、頭文字をとってHALTの法則というらしいですが、それでいくと私がいちばん危ないのはHungryかな。

Angryは、幸いなことにそこまで怒りを覚えること状況が今のところないですし、あと、断酒して体調が良いことが、精神的な安定にもプラスになっている気がします。飲んでた頃はどんよりしてたからな。

Lonleyは猫がいるから平気。Tiredは、疲れたときは何か甘い物を食べたら大丈夫でしょう。

 

お腹がすいたらすぐ食事できたらいいけど、そうもいかないときは、飴で紛らわしている断酒者も多いみたいです。私は森永のラムネを持ち歩いています(人に見られたらちょっと恥ずかしい)。

森永ラムネといったら、二日酔いにきくとかなんとか聞いたことがありますが本当なんでしょうかね。ググってみたらいろいろ出てきましたが、

埼玉医科大学総合医療センター 高度救命救急センター|埼玉医科大学高度救命救急センターの日常

に面白いことが書いてありました。肝臓がお酒を分解しているとブドウ糖が作られにくくなって低血糖になるので、ブドウ糖90%の森永ラムネを飲酒後に食べるのは理にかなっているのでは?ということらしいです(めちゃくちゃ端折って書いてますので、正しい内容はリンク先を読んでみてください) 。へぇ。

そう言えば、子供の頃には特に親にねだって買ってもらったような記憶もないし、好んで食べるようになったのは大人になってからの気がします。酒のせいでブドウ糖を欲していたのかもしらん。 

 

どうでもいいけど「もりながらむね」を変換したら「盛りながら胸」って出たわ。どういうことだ。

 

f:id:soy-sobrio:20170804123301p:plainよくこんな格好で寝られるな。