断酒とネコの日々

断酒を試みては失敗、自己嫌悪のループからようやく抜け出せそうな日々。

【断酒98日目】せっかくだから嵐山の写真を

スマホとは言え、撮る人が撮ればきっとすてきな写真になるのだろうと思いますが、私ですからね。

で、鑑賞に耐えられそうなのを選んでいったら枚数が少なくなりました。

よろしければご覧下さい。

 

阪急嵐山駅前。

f:id:soy-sobrio:20171106175943j:plain

 

f:id:soy-sobrio:20171106180128j:plain

中之島橋。すでに人がいっぱいですよ。

 

f:id:soy-sobrio:20171106180151j:plain

橋の上で、マレーシア(かな?)の観光客がこぞって撮っていたので、私も撮ってみました。

 

f:id:soy-sobrio:20171106180337j:plain

渡月橋も人がいっぱいです。わかりづらいですが。

11時半頃に着いて、お昼を食べてからあちこち行くつもりでしたが、もう食べ物屋さんはどこも長蛇の列でした。

夫の希望により、うなぎを食べる予定でしたが断念。比較的混んでいなかったよーじやカフェに行きました。

f:id:soy-sobrio:20171106180430j:plain

よーじやカフェの庭。

 

f:id:soy-sobrio:20171106180932j:plain

嵐山と言えば竹林。ちゃんと撮れたのがこの1枚だけだった。

 

f:id:soy-sobrio:20171106181109j:plain

f:id:soy-sobrio:20171106181140j:plain

立ち入り禁止ゾーンの外側から撮影。

 

f:id:soy-sobrio:20171106181342j:plain

竹林の小径を進み、途中の天龍寺のお庭へ。

お庭は500円。大方丈などのお堂に上がるには別に300円要ります。

 

f:id:soy-sobrio:20171106181327j:plain

紅葉もほとんどしてないし、季節的にあまり花も咲いてませんでした。かろうじてツワブキとリンドウが咲いてました。

 

f:id:soy-sobrio:20171106181704j:plain

苔がきれいだなぁと思って撮ったのに、白っぽくてなんかよくわからん感じになった。

 

f:id:soy-sobrio:20171106181817j:plain

歌舞・音曲って。

 

f:id:soy-sobrio:20171106181856j:plain

世界遺産、曹源池。天龍寺の開山、夢窓国師の庭園です。

どうでもいいけど国士無双と言い間違いそうになり、恥ずかしい。

 

天龍寺を出て、再び竹林の小径を進み大河内山荘庭園へ。

映画俳優の大河内伝次郎が30年かけて造りあげた庭園だそうです。

f:id:soy-sobrio:20171106182642j:plain

中門。見知らぬ外国人観光客の背中を撮ってしまった(この後、5枚ぐらい彼は私の写真に映り込んでいました)。

 

f:id:soy-sobrio:20171106183112j:plain

大乗閣。

f:id:soy-sobrio:20171106183550j:plain

持仏堂。googleフォトがエフェクトかけてくれたよ。

 

f:id:soy-sobrio:20171106183906j:plain

順路に沿って歩いていくと展望台に出ました。市内が一望できます。

小倉山にある庭園なので、けっこうな勾配を踏み石をあがっていくことになります。ヒールでは無理そうでした。

大河内山荘庭園は抹茶、お菓子付きで1,000円。有料だからか人が少なくてのんびり見られました。

 

庭園から北へ進み、常寂光寺へ。

f:id:soy-sobrio:20171106184017j:plain

仁王門です。紅葉してなーい。

 

f:id:soy-sobrio:20171106184847j:plain

多宝塔。

そう言えば、常寂光寺でもさっきのオレンジTシャツの外国人のお兄さんと一緒でした。 

 

f:id:soy-sobrio:20171106185428j:plain

向井去来の別荘、落柿舎を遠くから撮りました。

天気予報で寒くなると言っていたのでショートブーツを履いていったら、この落柿舎のあたりで足が限界になり、見に行けなかったのです。

このあとやっとの思いで市バスに乗り、靴流通センターでフラットシューズを買いました。

 

市バスを待っているときに、嵯峨小学校前で丸太町通を爆走するマリオカートに遭遇(写真は撮れなかった)。

家に帰ってから調べてみたら、公道を走れるレンタルカートがあるそうです。

iCart | 公道カートで一味違う京都観光 レンタルカートのアイカート

 

それにしても外国人観光客の多さよ。

これから紅葉のシーズンになったら、もっと混むと思われます。

www.kyoto-np.co.jp

京都はもう当分いいです…。